本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今月のお茶会がありました。

2022-10-12
毎月恒例のお茶会がありました。
東西棟は、ババロアに生クリームをかけて
南棟・ショートは、カボチャプリンにお菓子を添えて
提供されました。
珍しいデザートにご利用者様も喜んで召し上がっておられました。
また、来月が楽しみです。

今月のお楽しみ献立が昼食にありました。

2022-09-28
暑さ寒さも彼岸まで。朝晩が涼しくなりました。
9/27 昼食にお楽しみ献立がありました。
毎月1度のお楽しみ献立、昼からはケーキも提供され
利用者の皆さんはお腹いっぱいの1日でした。
メニューは
秋のちらし寿司
すま汁(はんぺん・わかめ)
さつまいもの炊き合わせ
フルーツ盛り合わせ(ぶどう・オレンジ)
モンブランケーキ(マロンババロア)
おいしそうだの~
腹一杯で食べられるかの~
甘くておいしいの

今日の昼食は敬老の日のお祝い献立でした。

2022-09-21
9月19日は敬老の日でした。
コロナ禍前、山水園では庄内町町長様を来賓に迎え、
歌や踊りの慰問もあり盛大に敬老会を行なっていました。
コロナ禍になってから、式典は行えませんが県などから長寿を祝って頂く方には
写真撮影を行なっております。
まだ、今年も式典は行えませんがお祝いとして、昼食に豪華な食事を
提供させていただきました。。
メニューは・・・
赤飯(あずきがゆ)
すまし汁(花麩・わかめ)
鱒煮のあんかけ(生麩・ほうれん草・そうめん付け合わせ)
錦糸卵しんじょう炊き合わせ(エビ)
いもくり寒天

いつまでも、お元気で長寿を重ねて下さい。
おめでとうございます
いっぺごちそうあるの~
赤飯でも食うがの。
おいしい・おいしい。
どれから食べようかの

山水園特製どら焼き

2022-09-14
まだまだ暑い日が続きますが皆さん体調の方はいかがでしょうか?
 9月14日にお茶会があり山水園特製のどら焼きをを提供しました。
 東西棟が午前中、南棟ショート棟が午後に食べました。どら焼きを食べられない利用者の方々は羊羹を頂きました。
 みなさん「んめの」や「美味しいの~」と言い大変喜んでおられました。
 私も利用者様が笑顔で食べている笑顔を見て食べたくなりました♪

お茶会でかき氷を食べました。

2022-08-10
毎月第2水曜日はお茶会があります。
東西棟と南棟・ショート棟と分かれておいしいお菓子などを
提供しています。8月は、全棟にかき氷を提供しました。
この日は、とても暑くご利用者様も「はっこいの」と言いながらも
スプーンが進んでいたようでした。。
メニューは、イチゴ味・メロン味・レモン味・ブルーハワイ味の
4種類でした。練乳も添えていました。
今日のお茶会が、今年最後のかき氷でした。また来年まで
社会福祉法人立川厚生会
山水園
〒999-6601
山形県東田川郡庄内町狩川字笠山
433-3
TEL.0234-56-3522
FAX.0234-56-3523
mail : sansuien@jeans.ocn.ne.jp
特別養護老人ホーム
短期入所生活介護事業所
通所介護事業所
居宅介護支援事業所
小規模多機能型居宅介護事業所
障害者短期入所事業所
TOPへ戻る