ブログ
今月のお茶会はどら焼きでした。
2023-09-13

山水園 ショートステイ
カテゴリ:特養
ショートステイの1日の流れ
<山水園での生活の流れ>は通常日の流れとなります。曜日により、週2回の入浴。
月曜~土曜日は朝送迎9:00頃より。夕方送迎は16:00頃となっております。
時間の変更も可能ですが、場合によってはご家族に送迎をお願いしています。
日曜日は家族送迎の協力頂いております。
家族送迎であれば、夕食後のお迎えの利用も可能です。
写真は通常日の午後に、頭の体操として頑張って頂いております。
感染症も落ち着き、行事も少しずつですが開催し楽しんで頂けるように取り組んでいきます。

お茶会でかき氷が出されました。
2023-08-09
今年の夏はとても暑かった。そんな最中に4色のかき氷が利用者様に提供されました。
管理栄養士さんが一生懸命に氷を削り利用者様一人一人に手渡すことが出来ました。
利用者様は、暑さで食欲も落ちている方もいましたが、みなさんおいしく召し上がっていました。
利用者様は、この暑い夏を体調崩すことなく乗り切れそうです。

山水園の夏祭りが行なわれました。
2023-08-03
カテゴリ:特養
7/26の午前中に夏祭りが行なわれました。
今年も、以前のような大規模な開催は出来ませんが各棟に分かれてゲームをしたり花笠を踊ったりして
盛り上がっていました。利用者も楽しく過ごされていたようでした。
午前中は、南棟とショートに、午後からは東西棟にかき氷を提供してみなさんおいしく召し上がっていました。
昼食は、お楽しみ献立で夏祭りメニューを提供しました。
メニューは、五目鶏ごはん(利用者様のリクエスト)
すまし汁(卵豆腐+オクラ)
夏祭りプレート(唐揚げ・ブロッコリー・ミニトマト・たこ焼き・枝豆・コーンポテト)
スイカ でした。

庄内町立川地区の児童民生委員のボランティアがありました。
2023-07-21
7/14に庄内町立川地区の児童民生委員の19名がボランティアに来園しました。
今年も利用者様が毎日使用している車椅子の汚れをきれいにしていただきました。
たいへん暑い中タオルで汗を拭きながら一台一台きれいにしていただきました。
毎年ありがとうございます。
