本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日は節分。山水園に鬼がやってきました。

2023-02-03
2月3日は節分で山水園も午後から豆まきをおこないました。
顔は赤・青で体はピンクの鬼がやってきました。
今年の年女のご利用者様より豆まきしてもらい無事に
鬼を退治しました。最後は、鬼と一緒に記念撮影です。
厄を払ったので今年は良い年になるでしょう。
豆まきしましょう。鬼は外。福は内。
鬼降参したので記念撮影。
鬼退治すっぞ。
最後は、みんな仲良く記念撮影。

立川小学校より車椅子をいただきました。

2023-01-24
今年も立川小学校より車椅子を2台いただきました。
今年で24年目で合計で51台いただきました。
全校生徒でアルミ缶等を集めて車椅子と交換しているそうです
校長先生の話によると、地域住民の協力で成り立っている
とのことでした。
末長く大事に使わせていただきたいと思います

新年会がありました

2023-01-20
新年会のお食事です
新しい年を迎え、山水園も、先日新年会が行われました。
午前中に、ぜんざいを提供しました。
お昼の献立は・・
ご飯
寒だら汁
寒だら煮魚(しらこ)
いり鶏風煮
紅白なます
 
です。これから冬本番で、寒い日が続いてきますが、旬の食べ物を食べて、心も体も温まりましょう。
ご利用者様、皆様喜んで召し上がられていました。
新年会で提供されたぜんざいです。
新年会の福引きで服があたりました。

特養のクリスマス会がありました。

2022-12-21
おいしそうな御馳走です。
今年度のクリスマス会がコロナ禍の為、縮小されて
行なわれました。東西棟と南ショートに別れて
短い時間でしたが楽しい時間を過ごされました。
東西棟は、お菓子つかみ取りゲームで南・ショートは
紙相撲大会で盛り上がりました。
久しぶりにご利用者様の笑い声が響きりました
昼食は、クリスマス献立です。
午後の水分補給ではジュースとケーキが提供されました。
メニューは・・・
オムハヤシ
冬野菜のスープ
プチハンバーグ・プチグラタン
ブロッコリー・ミニトマト
花みかん

苺のショートケーキです。
ご利用者様は喜んでおいしく召し上がっていました。

ジングルベルを歌いましょう
はっけよいのこった
たくさん取ってください
サンタさんたくさnください

✩さんすいクリスマス会✩

2022-12-22
カテゴリ:多機能
あっという間に冬がやって来ましたね
今年も残る所あと少し…

今年も利用者の皆さんとツリーに飾り付けをしました

毎年恒例『さんすいクリスマス会』も行われ
楽しい時間を過ごす事が出来ました!!

職員によるハンドベルの出し物も大成功でしたね~

皆さんに喜んでいただけて良かったです 


社会福祉法人立川厚生会
山水園
〒999-6601
山形県東田川郡庄内町狩川字笠山
433-3
TEL.0234-56-3522
FAX.0234-56-3523
mail : sansuien@jeans.ocn.ne.jp
特別養護老人ホーム
短期入所生活介護事業所
通所介護事業所
居宅介護支援事業所
小規模多機能型居宅介護事業所
障害者短期入所事業所
TOPへ戻る