本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

山水園のアイドル!?

2021-06-01
カテゴリ:特養
こんにちは
今日は山水園の隠れたアイドルを紹介します!

カメのトミ子ちゃんです

山水園に来てから十数年経ち、最初は片手くらいのサイズだったそうですが、いまでは片手は持てないほどとても大きくなりました
普段は西棟のホールの水槽で過ごしていますが、ときどき中庭でお散歩しています
見ているとなんだか癒される…。不思議な存在です
これからも元気に長生きしてほしいです
お散歩中
ちょこっと休憩タイム。

5月の行事食紹介

2021-05-20
カテゴリ:特養,通所,短期入所
和菓子バイキングがありました!
5月12日(水)和菓子バイキングを行いました
毎年恒例の長寿会和菓子バイキング

今年は、折り紙で飾りをつくってみました
着物、扇子などで和の雰囲気を出してみました。
和菓子は、地元のお菓子屋さん「あづま屋」さんより納品していただきました。

とても天気が良い日だったので、外に出て景色を眺めながら、和菓子を堪能していた棟もありました
きれいな青空を見ながら和やかな時間を過ごされたようです
お好きな和菓子をどうぞ
どれにしようかな?
外で食べるとおいしの~!
おいしかったー!
5月の誕生会
5月26日(水)
5月生まれの方の誕生会がありました
・たけのこピースごはん
・すまし汁
・刺身の盛り合わせ
・かにの重ね蒸し(炊き合わせ)
午後には、抹茶のショートケーキを提供しました
5月生まれの皆さん、おめでとうございます!

5月はこのほかにも、端午の節句献立や、母の日献立などの行事食がありました。皆さんに楽しんでいただけていたらとてもうれしいです

ひな祭り

2021-03-02
こんにちは  

3月3日はひな祭り  
山水園の玄関ホールにもお雛様が飾られています  

今日のお昼は、桃の節句献立を提供しました。
*ちらし寿司
*すまし汁(ごま豆腐)
*華包みの炊き合わせ(菜の花)
*フルーツの盛り合わせ(イチゴ・キウイ)

午後には甘酒と地元のあずま屋さんの雛菓子を提供しました。
皆さんとても、おいしそうに召し上がっていました 

雛飾りです
今日のお昼の献立と雛菓子です

手作りたい焼きとバレンタイン♡

2021-02-19
毎年大好評!手つくりたい焼き
2月10日、手作りたい焼きを提供しました!

たい焼きは、施設長が心を込めて焼きました!
あんこも調理員の手作り!絶妙な甘さに仕上がったあんこが
たっぷり入っています  
形もきれいで、おいしいと大好評でした  
皆さん大好きなたい焼きをあっという間に召し上がっていました  
バレンタインデーのデザートは…
2月14日はバレンタインデー  
ミートソーススパゲティ、きのこのスープ、コールスローサラダ、デザートにココアのムースを提供しました。
今年は、ココアムースにストロベリーホイップを絞り、
その上にハートのチョコレートをのせました 
目でも楽しんでいただけていたらうれしいなと思います  
どんどん焼きあがっています!
出来立てのたい焼き
ハッピーバレンタイン♡

鬼は外!福は内!

2021-02-03
2月2日(火)は節分でした!
2月2日が節分なのはなんと124年ぶりだそうです!

午後から年男、年女の利用者様による豆まきが行われました。
「鬼は外~!福は内~!」と声高らかに、豆まきをしてくださいました 
利用者様には、豆の代わりに、鬼のイラストが描いてある卵ボーロを召し上がっていただきました。 
たくさんの福が山水園に訪れることを祈っています 

節分献立
鬼は外!福は内!
青鬼と一緒にパシャリ。
社会福祉法人立川厚生会
山水園
〒999-6601
山形県東田川郡庄内町狩川字笠山
433-3
TEL.0234-56-3522
FAX.0234-56-3523
mail : sansuien@jeans.ocn.ne.jp
特別養護老人ホーム
短期入所生活介護事業所
通所介護事業所
居宅介護支援事業所
小規模多機能型居宅介護事業所
障害者短期入所事業所
TOPへ戻る